雑記ブログって例えばどんな感じ?お手本サイト集【初心者】

みなさんこんにちは。

とりあえず10万円の副業収入をめざしているブログ中級者のやすです!

本日は雑記ブログのお手本になるブログを紹介します。

特化ブログに関しては色々とこうやってる来るというようなノウハウはネットにも持っていますが、雑記ブログの定義って曖昧です。

とりあえず、テーマを絞り込まずに好きなことを書いていれば雑記ブログと言えるのですが、

アフィリエイトブログとして成功しているのは、適当にランダムなことを書いているブログでは無いと思います。

やはり雑記ブログとはいえ大きなテーマはないとただの日記になってしまうので収益化は難しいです。

ということで今回はアフィリエイトで成功している雑記ブログをご紹介します。

実物を見たほうが納得できることが多いです。

「百聞は一見に如かず」とはまさにその通りです。

こちらで紹介しているのは主に、

運営者自身が公開している

ブログやYoutube上で雑記ブログとして紹介されている

書籍上で雑記ブログとして紹介されている

ASPで 雑記ブログ として紹介されている

実際に検索で上位に表示されている

ものをリストにしてあります。

各サイトを見させていただいて、良いところを学んじゃいましょう。

※訪問サイトの収益に影響するような迷惑行為はやめましょう。ひっそりと見るだけにしましょうね!

いつまでもアフタースクール

サイト名いつまでもアフタースクール
URLhttps://www.buntadayo.com/
管理者ぶんた
ジャンル独立、仕事、お金
案件多数
タイプ雑記ブログ

こちらはぶんたさんの運営する雑記サイトです。

テーマも特に絞り込むことなく、月間30万ほどのPVを武器に様々な広告収入を得られている感じです。

これぐらいのアクセス数があるとアフィリエイト収入だけではなく広告を掲載するだけで収入が入ってくる案件や、記事を書いたことで収入が発生する案件も多数あるでしょう。

世の中で言われているいわゆる「案件」というのはこんな感じです。

【仕事捗りすぎ】電動昇降スタンディング「FLEXISPOT E8 Bamboo」を徹底レビュー | いつまでもアフタースクール (buntadayo.com)

またこちらのサイトでは外部のライターさんが書いた記事も多数存在します。サイトが大きくなったらこのように人に任せて自分は会社の経営やコンサルなどにまわるのだなといういいお手本にもなりますよ。

今日はヒトデ祭りだぞ

サイト名今日はヒトデ祭りだぞ
URLhttps://www.hitode-festival.com/
管理者ヒトデ
ジャンルブログ、ガジェット、アマゾン、漫画、アニメ、転職
案件多数
タイプ雑記ブログ

ヒトデさんの運用する「今日はヒトデ祭りだぞ」はこれぞ雑記というブログです。

特にテーマを決めるわけでもなく、ヒトデさんの好きなことをひたすら書いています。

もちろん収益を意識した記事を書いていますが、最初はあまり収益も意識していなかったようです。

今はブログ、転職、クルーズなどのテーマに特化したサイトを分離して運営されています。

雑記ってこんな感じでいいんだなと思います。

初めはなんか楽しいことを書きまくって、そこで人気を集めた分野に特化して行くなり分離して行くイメージです。

一個基幹となるサイトがあれば、そこから分離して行くのも簡単ですね。

No Second Life

サイト名No Second Life
URLNo Second Life (ttcbn.net)
管理者立花岳志
ジャンルガジェット、ダイエット、書評、ビジネス
案件多数
タイプ雑記ブログ

こちらはノマドブログの老舗です。

もともとはApple関係のガジェットレビューなどで人気を経ましたが、ダイエットだったり、ノマドだったりいいろな発信をしています。

現在のテーマは立花岳志さん自身かなと思います。

立花さんの人生そのものを晒しだしています。多くのビジネス本を出版されていますし、結婚生活や離婚、結婚中に奥さん同意のもとに彼女をつくってみたりと色々なことをして、自由に生きている人です。

その自由な生き方そのものが読者の興味を引いて、人を引き付けています。

雑記ブログで有名になりましたが、ネットを飛び出して執筆や講演、会社運営など色々と発展しているのは参考になります。

はあちゅうのお買い物日記

サイト名はあちゅうのお買い物日記
URLhttps://ameblo.jp/mofu-everyday/
管理者はあちゅう
ジャンル美容、ファッション、楽天、旅行、結婚、子育て
案件多数
タイプ雑記ブログ

はあちゅうさんは慶応義塾大学卒の電通勤務という輝かしい経歴を持つブロガーさんです。

学生時代にたちあげたAmabloの「はあちゅう主義」は一日で47万PVもあったとか。

見た目もきれいなので美容やファッションのインフルエンサーでもありますが、企業内でもメディアの運営でも編集長を務めるなどの才覚ある方です。

「はあちゅう主義」で紹介していた商品がステマ疑惑に巻き込まれて、今はブログが無くなってしまいましたが、現在立ち上げた新しいブログも人気ですし、著書も多数に及びます。

よく「無料ブログは運営に削除されたら終わり」というのはこういうことですね。

ただ、本人が顔出しをしていて、ファンが付いていればいくらでも引越して存続できるという例でもあります。

マクリン

サイト名マクリン
URLhttps://makuring.com/
ジャンルガジェット・家電
案件多数
タイプガジェット系雑記ブログ

こちらはマクリンさんのブログです。

ガジェットオタクのマクリンさんが色んなガジェットや家電を使用して、その率直な意見を述べているブログです。

このブログは雑記ブログということになっていますが、個人的にはガジェットや家電というテーマに特化したブログなのでは?と思っています。

ガジェットや家電というジャンルに固定することで、マクリンさんのレビューの信頼化が高まり(権威性)Googleにも評価されているんだと思います。

これがあるときは、御飯、あるときは旅行みたいなサイトならやはり権威性は下がりますし、雑多なサイトになります。

そのあたりのさじ加減が稼げる雑記サイトと、稼げない雑記サイトの違いかなと思います。

雑記サイトを作りたい方は、これぐらいのテーマの絞り込みはしておいた方がいいと思います。

ところでマクリンさんが最初にこのサイトを立ち上げた時は転職を扱っていたそうです。

そして日記的な記事も書いていた。そんななかでガジェットの記事が評判が良かったので、最終的にガジェットレビューサイトに落ち着いたそうです。

このように結構難しいので、初心者の人はマクリンさんのように書きたい事を書いたうえで、自分の強みを見つけてからその道に突き進んでいくイメージでいいと思います。

まとめ

雑記ブログの紹介いかがだったでしょうか?

雑記ブログは元々日記に近い感じで沢山の事を発信していきますので、そのブログのや発信者のブランド化が重要な気がします。

特化ブログで特定の物を売るので出したら、あまり発信している人は重要ではなく、その分野に精通した詳細な情報が大事です。

しかし雑記ブログで色々なものをお勧めして行くのでしたら、そのお勧めする人も重要になるのではないでしょうか。

おすすめの記事