ブログのキーワード選定とは?やり方とコツ【ブログ初心者】

ブログで記事を書く時は、読者に読まれるということを意識しないといけません。

自分はこんなことが必要だと思うけど、ネットには情報があまり無かった。そんなキーワードの記事を書けばが、多くの人に読まれるかもしれません。

しかし、世の中の人が何に困っていて、どんな回答を求めているのか知るのは容易ではありません。

せっかく書いた記事も需要が無ければ、誰にも読まれないかもしれません。そうすると悲しいですね。

そのため記事を書き始める前にある程度需要を探り、必要とされそうな記事を書いたほうが読まれる確率は高くなります。

ここではどのように需要を探して記事を書いていけばいいのかという手順についてお話します。

キーワード選定の意味

まずは検索エンジンで良く検索されている「検索ボリュームの多いワード」を探します。

たとえばダイエットしたいと思ったら、まず「ダイエット」などで検索するのではないでしょうか?

しかしこのキーワードは検索ボリュームが月間100万回もある「ビッグワード」と言われるもので多くのライバルがいます。

ビッグワードはお金になりやすいため、ライバルが無数にいます。そのなかにはお金をかけて上位表示を狙ってくる会社組織もありますので、個人でしかも初心者が太刀打ちできる相手ではありません。

検索結果では10位以内に入っていないとほとんどクリックさせることも読まれることはありませんが、1位と10位でもかなりクリック率は変わります。できれば5位以内には入っておきたいです。

ということで初心者は「ビッグワード」ではなく、もっとニッチなワードを狙っていきます。

ミドルワード」や「ロングテールワード」と呼ばれる、検索はされるけどもっとライバルが少なくて自分のブログが上位表示できそうなキーワードを選びます。語数としては3~4語のキーワードがいいです。

ダイエット」は超が付くほどのビッグワードですので

ダイエット 食事 メニュー

これも検索ボリューム10000のビッグワードですので、もう少しニッチなところを狙います。

ダイエット 食事 メニュー 1 ヶ月

これでようやく検索ボリューム1000でようやく「ミドルワード」ぐらいです。

そろそろ戦えそうですが、もうすこし小さいワードを狙います。

ダイエット 食事 メニュー 朝

このあたりで検索ボリューム100の「ロングテールワード」です。

このようにキーワードを絞っていくことでライバルが減ります。

※実際に検索してみると「 ダイエット 食事 メニュー 朝 」にはCanCanなどもメディアやCookpadなどのレシピサイトもなど、強いライバルがいっぱいいますので、それほど攻略しやすいキーワードワードではありません。

できれば上位に1つ2つアフィリエイトサイトが食い込んでいるようだと、上位に入りやすいワードと言えるでしょう。そういったキーワードを地道に探しましょう。

キーワード選定の具体的なやり方とコツ

世の中の人がどんなものを検索するのは予知をするのは難しいのですが、過去の検索データから傾向を探ることはできますので、そのようなツールを使用します。

ラッコキーワード

まずは定番のラッコキーワードす。こちらに検索したいワードを入れると、色々なキーワードの候補が表示されます。

無料のサイトですが登録をしないと一日5件しか検索できませんので、まずは登録しましょう。

先程の「ダイエット」を検索するとこのようになります。

ラッコキーワード使い方1

このようなキーワード候補が表示されます。

どうでしょう?自分では思いつかないようなワードが色々と出ているのではないでしょうか?

さらに

をクリックすることでワードを掘り下げてみます。

ダイエット 食事」を掘り下げると

ラッコキーワード使い方2

こんな感じです。

ここでさらに掘り下げてもいいのですが、各キーワードがどれくらい検索されているのかボリュームをチェックしますしょう。

Google広告 キーワードプランナー

次に登場するのがGoogleのキーワードプランナーです。これは実はブロガーのためのツールではありませんが、キーワード選定に使えるツールとして定番です。

本来Googleに広告を出したい広告主が、そのワードがどれぐらい検索されていて、費用がどれぐらいかかるのかなどを知るための機能です。

そのためまずはGoogle広告のアカウントをつくらなければなりません(無料)。

気軽に利用できるオンライン広告で顧客を増やしましょう | Google 広告

アカウントを作ってログインするとこの画面です。

ツールと設定>キーワードプランナー

と進みます

検索ボリュームと予測のデータを確認する

をクリック

先程「ラッコキーワード」で作成したワードリストをここにペーストして、「開始する」をクリック

するとこのように検索ボリュームが表示されます。Google広告を利用(お金を払って広告を出している)とこのように数値が出ますが、1円も払っていなくても形は違いますが目安の数字は出てきます。

これを保存したい場合右上からスプレッドシート(Excel)の形式でダウンロードできます。

「競合性」などの他の指針は無視してください。これは広告を出すときにそれだけお金がかかるかという指針です。

※キーワード選定には関係ありませんが、一応説明するとGoogle広告は入札制なので競合が多いと表示するための広告費が高くなるのです。そのため広告主のためにこのような指針が表示されています。

キーワードリストを元に競合調査などをしてさらに絞り込む

これでキーワード候補のリストができましたので、これをもとに使えそうなキーワードを選び、さらに絞り込んでいきます。

このキーワードリストから良さそうなものを一つ一つGoogleで検索してみて検索結果を見ます。

上位に来ているサイトはそのワードでどのような記事を書いているのかをみることでその「キーワードの検索意図」を探ります。

そしてそのキーワードに対してどのような記事を書けばユーザーは満足してくれるのかを考えて、メモをしておきます。

もっとも勝負できそうなキーワードをブログのメインのキーワードに設定します。

たとえば「ダイエット 食事 メニュー 女性

というキーワードでダイエットをしたい女性向けのメニューを紹介するサイトを作ると決めます。

他のワードは記事作成の大事なアイディア週となります。

ダイエット 食事 メニュー 女性

ダイエット 食事 メニュー 女性 1ヶ月

このリストを元にどのような記事を書くのか決めて、さらにグループ化してサイトの全体像を決めていくという風にブログプランは進んでいきます。

おすすめの記事